
今日は急遽子供と大宮の鉄道博物館に行ってきました。
博物館の駐車場もあったのですが迷ってしまい、
大宮駅近くの市営駐車場に停めましたら目の前に
D51蒸気機関車が飾ってありました。

博物館までの数百メートル歩いていくことになったのですが
大宮総合車両センターがあってその壁に色々な電車の写真や
電車の先頭部分だけを飾ってあったりしてすぐ博物館に着きました。

鉄道博物館の中の写真ですが、子供連れで賑わっていました。
タイミングよく写真中央のターンテーブルに乗った
蒸気機関車を回転させる所を見ることができました。
子供はもちろんのこと乗り物好きの大人も楽しめますね

博物館の2階に上がると左手にステンドグラスがあり
少し見にくいかもしれませんがすべて鉄道にまつわるものの
モチーフになっていました。
子供がぐずり始めたのでメインの電車が飾った所と
2階の一部しか見れませんでしたが、博物館の本を買って
読んでみるとなかなか面白く堪能できました。
年間3回以上行かれそうな人には3000円(1回入場1000円)で
年間パスみたいなサービスがあってそれがお得みたいですよ。
それ以外にも特典があるそうなので一度窓口で聞いてみてください。